財務モデリングWeb講座
トップページ
専門トレーニング
サイト説明
お問い合わせ
ログイン
×
MENU
トップページ
>
財務モデル関連用語
財務モデル関連用語一覧
Finance
August 29, 2019
アレンジメントフィーとは
シンジケートローンとは、大規模なプロジェクトを行う事業者の大口の資金調達ニーズに対して複数の金融機関が協調してシンジケート団を結成し、一つの融資契約に基づいて同一条件で融資を行う資金調達手法である。シンジケートを組む金融機関側のメリットとしては、協調して...
Finance
August 19, 2019
株主ローンとは
プロジェクトファイナンスの文脈における株主ローンとは、プロジェクトのスポンサー (出資者)がプロジェクト会社に対してローンの形で資金を貸し付ける事を意味する。資金の出元は出資者と同一になるが、あくまで契約上の弁済義務をプロジェクト会社に負わせる形で資金を...
Finance
August 7, 2019
エージェントフィーとは
融資業務におけるエージェントとは、銀行から資金を借りる会社から委託を受けて、振込や書類送付など事務代行をする者のことを指す。委託される業務の種類として、口座管理や担保管理など様々ある。エージェントフィーとはこのような代行者に払う業務委託手数料を指す...
Finance
July 28, 2019
ブレークファンディングコスト (Break Funding Cost) とは
プロジェクトファイナンスのみならず、事業者が事業性資金(長期)の借入れをする段階で、借入れ期間の途中で全額返済(期限前弁済や繰り上げ償還と呼びます)する際に、銀行に対して支払わなくてはならない費用を期限前弁済手数料と呼ぶ。なぜこのような費用が発生するかと...
Finance
July 24, 2019
コベナンツ条項 (Covenants Clause) とは
コベナンツ条項とは、金融機関が企業に対して貸出を行う際に締結するローン契約上、あるいは、社債市場において社債を発行する際の社債発行要領上で規定される、債務者(借入人)の義務を指す。例えば、重要事項の事前申請や報告、対象企業の財産状態に関する調査への協力、...
Finance
July 20, 2019
プロジェクトファイナンス (Project Finance) とは
プロジェクトファイナンスとは、プロジェクトから得られるキャッシュフローのみを返済の原資として実施される融資を言う。例えば、豊洲商事という会社が有明プロジェクトという商業ビルの開発を企画していたとする。通常の銀行借入では、豊洲商事が銀行から資金を融資しても...
Finance
May 13, 2019
キャッシュウォーターフォール (Cash Waterfall) とは
ウォーターフォール (Waterfall) とは、日本語で滝を意味する。その名の通り、プロジェクトにおいて得られた現金収入から、定められた優先順位に従って必要な支払を順々に行っていく流れを示すものである。尚、この滝の流れの最下流に残った現金がプロジェクト...
Finance
May 2, 2019
財務モデリング資格・AFMとは
本ウェブサイト「上級財務モデリング講座」では、世界基準の財務モデリング技法や要諦の解説記事が掲載されていますが、就職活動や転職活動の場面において財務モデリングのスキルがある事を客観的に示せるような資格があるのかと言う事について解説する。...
Finance
April 27, 2019
GK-TKスキームとは
GK-TKスキームとは、GK=Godo Kaishaつまり合同会社、TK=Tokumei Kumiaiつまり匿名組合を組み合わせた投資ストラクチャーの事です。出資した事業からの分配について課税されないので、海外投資家等が日本の電力やインフラプロジェクト等...
Finance
April 14, 2019
金利スワップとは
エネルギーやインフラプロジェクトにおいては、事業期間に即して、15年や20年間を超えるような長期の融資が活用されます。一般的に、このようなプロジェクトにおいては総事業費に占める融資の割合が大きい為、金利の変動による支払金利の増減がプロジェクトの採算に与...
Finance
March 31, 2019
DSRA (Debt Service Reserve Account) とは
DSRAとはDSRA(Debt Service Reserve Account)は、将来のデットサービス(借入元本の返済額+利息支払額)のために事前に十分な資金を積み立てておくために用いられる借入返済準備金口座です。通常、デットサービスの数か月分を積み立...
Finance
March 26, 2019
DSCR (Debt Service Coverage Ratio) とは
DSCR は Debt Service Coverage Ratio の略で、借入金の返済に充てられるキャッシュフローがどれだけあるかを測る指標だ。後ほど正確な定義式を記載するが、基本的には借入金の返済と、返済に充てられるキャッシュフローの倍率となる。数...
Finance
March 24, 2019
PLCR (Project Life Coverage Ratio)とは
PLCR(Project Life Coverage Ratio)とは、プロジェクトの借入金の返済能力を測る指標の一つです。プロジェクトの事業会社が、当初の予定期限内に借入金を返済することが難しくなった場合でも、返済期限経過後に借入金を返済できる能力を持...
Finance
March 24, 2019
LLCR(Loan Life Coverage Ratio)とは
LLCR(Loan Life Coverage Ratio)とは、ローンの全返済期間を対象とした返済能力の評価指標。他方、DSCRは当期の返済能力を表す。
Finance
March 15, 2019
IRR (Internal Rate of Return) とは
投資ファンド等では、投資リターンを表す指標としてIRR (Internal Rate of Return) がよく使われます。IRR は、「お金を複利で運用した時の利回り」の事をいいます。例えば、IRR5%は「預けたお金が年率5%で複利運用された」ことと...
トップページ
>
財務モデル関連用語
専門トレーニングに関する資料をダウンロード