キャッシュウォーターフォール (Cash Waterfall) とは

May 22, 2022
Finance
-

用語解説目次

キャッシュウォーターフォールとは

  • ウォーターフォール (Waterfall) とは
  • なぜ必要なのか

キャッシュウォーターフォールの例

-

キャッシュウォーターフォールとは

ウォーターフォール (Waterfall) とは

ウォーターフォール (Waterfall) とは、日本語で滝を意味する。その名の通り、プロジェクトにおいて得られた現金収入から、定められた優先順位に従って必要な支払を順々に行っていく流れを示すものである。尚、この滝の流れの最下流に残った現金がプロジェクトのスポンサー (出資者) にリターンとして還元される原資となる。

なぜ必要なのか

プロジェクトのキャッシュフローを担保に資金調達がなされるプロジェクトファイナンスにおいて、キャッシュフローの管理 は厳密に行う必要がある。具体的には、プロジェクトから得られる収入が、前もって決められた用途以外に使われる事は決してあってはならない。また、プロジェクトを運営する上で必ず支払わなければならない税金や運営費用が確実に支払われる事も事業継続に必要だ。そして、その支払費用には明確な優先・劣後の関係があり、その関係性に基づいた資金管理を行う必要がある。

キャッシュウォーターフォールの例

国内PFI案件の口座管理型ウォーターフォールの例を紹介する。古いが原理原則は不変の為、2006年に日本政策投資銀行が発表した以下の資料を用いる。

先ず、プロジェクトの収入が収入口座に入金される。そこから、「納税充当積立口座」に先ず必要な金額が口座振替で入金される。租税公課は一般に支払の優先度が高く、これを支払わないと事業が継続できなくなる。次に、人件費や外注先の運転・保守事業者向け支払等、事業運営に必要な費用を支払う「営業費用口座」に入金される。次いで直後に期限が到来する元利金支払い額を積み立てる「借入金返済口座」および元利支払が滞った時の為の予備として積立てを行う「元利金返済積立て口座」の順に入金がされていく。全ての口座への振替が済んだ後、DSCR等の融資契約に定められた条件を満たした場合にスポンサーへの配当等の分配が行われる。

尚、本件はPFI 案件のため公共セクターとなっているが、当然ながら PFI 案件に限らないため Revenue は公共セクターからのサービス料とは限らない。また、これら独立した口座の名義は SPC となるが、各種口座からの預金の引き出しについては、資金管理を行う銀行であるいわゆる「エージェント銀行」の承諾が必要とされ、更に、各口座についてはレンダーによる担保権が設定されることが一般的である。

この例では口座管理型のキャッシュウォーターフォール管理を行っている。この場合、各銀行口座の残高を見れば計画値との正否が一目瞭然の為、レンダーから好まれる。一方、実際の支払を行う事業主体としては複数の銀行口座に支払指図を行う手間が生じる。同一口座の中で上述の各勘定を管理していく勘定管理という方法もあり、事業者にとっての手間が減るため事業者には好まれるが、交渉を通じていずれかの方法を使うか決定される。

出典:「PFIファイナンスのポイント」平成18年 日本政策投資銀行・国土交通省セミナー
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/policy/PFIseminer/1027saitama/dbj-shimizu.pdf
-
ページ上部へ戻る

専門トレーニングに関する資料をダウンロード

つぶやきました